安さで選んだトイレリフォーム
奥様は60代でパートをしながら
家事をほぼ一人でこなされている。
ご主人は家のことの最終決定権を握るも
基本は奥様に一任。
お子様が独立されたことをきっかけに
他社でトイレのリフォームをされたそう。

どこにお願いしようかとなった際に、
ご主人が一言
「安いところでいいじゃないか。」と。
そこで折込チラシで見つけた
パックプランの
安さが売りといった
業者にお願いすることに。
こんなはずじゃなかった。。。
打ち合わせもそこそこに、
パックプランだから
任せておけば大丈夫
とほぼお任せ。
綺麗になったトイレを見て
満足していたのも束の間。
掃除などの手入れをする奥様にとって
気に入らないところがあちらこちらに。

直すほどではないような
小さな不満ではあったものの、
毎日使う場所なので
地味にストレスが溜まる。。。
ご主人は気にならなかったそうですが、
奥様はとてもガッカリ。
もう値段だけでは決められない
それからしばらくして
ご主人が骨折してボルトで留める手術をされ、
年齢的にボルトとは長い付き合いになることに。
それがきっかけで
今度はお風呂をリフォームを検討。
トイレの二の舞にはなりたくない
と思う奥様。
「安いところでいいじゃないか。」
というご主人。
話は平行線。

お風呂に入れないわけではないので
先延ばしにしていたら、
あっという間に2年もの月日が流れていた。
とりあえず見積もりだけ取ってみよう!
そんな頃に娘さんがめでたくご懐妊。
安定期に入った頃、
「子供が産まれたら簡単には
駆けつけてあげられなくなる。
万が一のことが起こったら困るから
産まれる前に
リフォームしておいてくれると
こっちも安心できる。」
と痺れを切らし
業者を探してくれていた。

そして娘さんにすすめられ
話だけでも聞いてみるか
と見積もり依頼。
その業者が私たちホームクリエイト。
見積もり依頼して本当に良かった!
これで老後も安心!
最初は
どこでやっても同じだろう
という思いや、
すごく高額だったらどうしよう
という不安があったそうですが、

とても親身になって
プランを一緒に考えてくれ、
わからないことがあればしっかりと
わかるように説明してくれた。
これから高齢になっていく
私たちのために
いかに過ごしやすく、
安全に安心してお風呂に入れるように
と提案してもらえた。
他にも細かいところで気配りしてくれ、
痒い所に手が届く対応を
してくれました。
もちろん値段も納得の価格でした。
と嬉しいお言葉をいただき
ご契約いただきました。
リフォーム後、
ご主人は毎日気持ちよく入浴されて
いらっしゃるとのこと。